後のメンテナンスに 至るまでお任せいただけます。
青山霊園、立山墓地をご利用の方であれば当店が霊園の入口ということもありお声をかけていただければ、直ぐにでもご様子見やお掃除(除草清掃・墓石クリーニング)植木の手入れなど承ります。お墓は新しく建てるだけで なく、その後のケアがとても大切になります。お忙しい方、遠方の方など 是非、ちとせにお任せ下さい。
ホーム > 墓所管理・清掃
青山霊園、立山墓地をご利用の方であれば当店が霊園の入口ということもありお声をかけていただければ、直ぐにでもご様子見やお掃除(除草清掃・墓石クリーニング)植木の手入れなど承ります。お墓は新しく建てるだけで なく、その後のケアがとても大切になります。お忙しい方、遠方の方など 是非、ちとせにお任せ下さい。
墓所管理清掃の年間契約
ちとせでは年間の墓所の手入れをご契約頂けます。まずはご相談下さい。
◆定期掃除:
3・9月彼岸、7月又は8月お盆、12月暮
・掃除(花・榊・樒 含む)
・掃除のみ
毎月
・掃除(花・榊・樒 含む)
◆臨時掃除:
埋葬式・法要・霊祭の際に、命日等に随時お受けしております。
墓所管理内容:
1. 墓所内の清掃をいたします。花筒・水鉢・線香立てをきれいにいたします。
※通路は都の敷地の為に掃除には含まれませんが、入口は清掃させて頂きます。
2. 植木手入れ、剪定、墓石洗い、墓石クリーニングはこれに含まれず、別途ご相談させて頂きます。
3. 定期掃除は基本的に各入りに向け行っています。お受けしている件数も多く、また天気の都合により3~4週間かかり作業を行っておりますが、墓参の日に合わせてのお掃除もお受けできますので、ご希望がございましたらご連絡下さい。
4. 定期掃除の方には、彼岸等墓参後、お花の片付けのサービスをしております。
5. ちとせでは、毎月命日・彼岸等にお花上げをしております。どうぞご利用下さい。
*植木が育ちすぎ、隣の外柵を動かしてまげてしまったので、木の伐採、根の削除後、外柵の修正作業をしました。
・植木の根が石塔や外柵を動かしくずしてしまう場合
・お隣のお墓まで枝がはり、葉や実で汚したりする場合
・植木が大木になってしまい、自分の墓所、さらにお隣までもご迷惑をかけてしまっている場合にちとせならではのご提案がいろいろございます。
その他ご要望とあわせてお承ります。お気軽ご相談ください。
Copyright(c) Aoyama Cemetery Chitose. Allright Reserved.